2008年07月06日
*ドクター*
アンティーク好きな方 必見です!!!
いつもお世話になっている 山神ミシン館さん。。。。。。☆寡黙でダンディなおじさま☆
祖父のミシンを電動に変えてくれ その他のミシンのメンテナンスもしてくれました。。。。
いつも電話1本ですぐに来てくださいます。。。田舎まで。。。。
ミシンのことなら知らないことはない!! と言う位な~んでも知っていてます。
何人ものミシン屋さんに見ていただいて修理不能といわれた10年以上前の
ロックミシンも復活させてくれました^^
我が家の ミシンドクターです!!! 少し紹介させてください*^^*
何年前の説明書でしょうか。。。。。 かなりのアンティークです!!!
ジャノメミシン 第1号と2号です。。。 昔は手回し・・・・ 昔の人はスゴイです!!!
その他にも 家庭用コンピューターミシン 職業用ミシン 刺繍ミシン 工業用ミシン
ロックミシン・他のミシン店には置いてないミシンなどもあります。
もし ミシンの購入を考えている方・・・・・ 絶対間違いのないお店です!!!
確実なお仕事をされ、色んな事を教えてくださるので すごくすごく勉強になりますよ☆
こんなミニチュアなミシンもお手ごろ価格で置いてあったので購入しました(^^)
細かいところまで本物みたい。。。。。
引き出しまで開きます。。。な~んてかわゆいんでしょう♪
残りわずかだそうです・・・・・ ぜひぜひ覗く価値ありですよ(*^^*)
場所は交通局近く
石塚レディースクリ二ックさんの前です★
TEL 099-224-5669
もし行かれる時にはお電話した方がいいですよ(*^^*)
ジャケットやジャンバーなどを製作した時の
ボタンホールも専用のミシンでしてくださいますよ!!
↑ ほしいな~っと思っている職業用コンピュータミシン。。。欲しいと思う分にはタダですから・・・・。
「技術が伴わなきゃ」・・・・と母。 ・・・・ですよね。。。。。
山神さんに許可を得て記載しております・・・。
Posted by aya at 21:24│Comments(4)
│Life
この記事へのコメント
はじめまして、mikoと申しますmi-miさんのところから
やってきました
ayaさん、たくさんミシンおもちなんですね~スゴイ!!
ワタシも職業用ミシンほしいと思っているのですが
そうなんです!!腕がともなってないんですよね~困ったことに
でも、思うのはタダ!!ですもんね~
こんなに信頼できるミシンやさんがいらっしゃると安心ですね(^^)
また遊びにうかがいま~す
やってきました
ayaさん、たくさんミシンおもちなんですね~スゴイ!!
ワタシも職業用ミシンほしいと思っているのですが
そうなんです!!腕がともなってないんですよね~困ったことに
でも、思うのはタダ!!ですもんね~
こんなに信頼できるミシンやさんがいらっしゃると安心ですね(^^)
また遊びにうかがいま~す
Posted by miko at 2008年07月07日 11:19
*mikoさん*
はじめまして こんにちは(^^)
ミシン 大好き・・・というか 祖父~母~の流れで私も。
ちょっとしたミシン キチガイです><
作るという工程がとっても好きなんですよ! で ついつい
便利なのがあると欲しくなってしまうんですよね。
山神ミシンさん ホントおすすめですよ!!!職業用も色々ありますし♪
職業用は縫い目もきれいだし 縫いやすいですよ(*^^*)
慣れてしまえば家庭用は物足りない感じします。。。
ぜひぜひ職業用おすすめしますよ!!!
はじめまして こんにちは(^^)
ミシン 大好き・・・というか 祖父~母~の流れで私も。
ちょっとしたミシン キチガイです><
作るという工程がとっても好きなんですよ! で ついつい
便利なのがあると欲しくなってしまうんですよね。
山神ミシンさん ホントおすすめですよ!!!職業用も色々ありますし♪
職業用は縫い目もきれいだし 縫いやすいですよ(*^^*)
慣れてしまえば家庭用は物足りない感じします。。。
ぜひぜひ職業用おすすめしますよ!!!
Posted by aya
at 2008年07月07日 11:42

ayaさん
おはようございます~~~。
ayaさん~~~なんて、なんてステキなミシンたち(#^.^#)
すっごいですね~~ayaさんルームってステキすぎる~~。
足ふみ→電動に変えられるんですね~~。
すごいな~~~。
使い捨ての時代・・・・おじいちゃんの代からのミシンでお裁縫をされるんんて、本当にステキだし、とってもうらやましいです。
ayaさんから娘さんに受け継がれて、そしてもし本当に仕事を終わらせたミシンたちもアンティークミシンとして、大切にディスプレイしてもらえたらいいですね~~。
私もミシンの部分だけヤフオクで買って持ってて(稼動は、しないんだけど)窓辺に飾ってたことがあるんです。
そしたら、近所のとっても高齢なおばあちゃんが・・・・
「あれは、どーしたの?とても懐かしい、懐かしいよ~~。おばあちゃんは、戦後ね、あんなミシンで生計を立ててたんだよ」って話してくれたことが今でも耳から離れません。
時を経て、私のとこにやってきてくれたミシン・・きっとこのミシンも戦後の生計を立ててきたのかな~~なんて勝手に思いを駆け巡らせたことがありました。
古いものって本当にステキですよね~~~!
おはようございます~~~。
ayaさん~~~なんて、なんてステキなミシンたち(#^.^#)
すっごいですね~~ayaさんルームってステキすぎる~~。
足ふみ→電動に変えられるんですね~~。
すごいな~~~。
使い捨ての時代・・・・おじいちゃんの代からのミシンでお裁縫をされるんんて、本当にステキだし、とってもうらやましいです。
ayaさんから娘さんに受け継がれて、そしてもし本当に仕事を終わらせたミシンたちもアンティークミシンとして、大切にディスプレイしてもらえたらいいですね~~。
私もミシンの部分だけヤフオクで買って持ってて(稼動は、しないんだけど)窓辺に飾ってたことがあるんです。
そしたら、近所のとっても高齢なおばあちゃんが・・・・
「あれは、どーしたの?とても懐かしい、懐かしいよ~~。おばあちゃんは、戦後ね、あんなミシンで生計を立ててたんだよ」って話してくれたことが今でも耳から離れません。
時を経て、私のとこにやってきてくれたミシン・・きっとこのミシンも戦後の生計を立ててきたのかな~~なんて勝手に思いを駆け巡らせたことがありました。
古いものって本当にステキですよね~~~!
Posted by junk
at 2008年07月09日 09:47

*juukさん*
こんにちは(^^)
足ふみミシンは電動に変えられるんですよ~!
今の時代は便利ですよね☆
本物に昔の人は感心ですよ。。。
古いものは本当にステキです。娘にも受け継いでもらいたいものです・・・・・^^
junkさんトコにあるミシンも色んな時代を見てきたんでしょうね~。
今はjunkさんのステキなお部屋に飾られて
きっと幸せですよ(*^^*)
こんにちは(^^)
足ふみミシンは電動に変えられるんですよ~!
今の時代は便利ですよね☆
本物に昔の人は感心ですよ。。。
古いものは本当にステキです。娘にも受け継いでもらいたいものです・・・・・^^
junkさんトコにあるミシンも色んな時代を見てきたんでしょうね~。
今はjunkさんのステキなお部屋に飾られて
きっと幸せですよ(*^^*)
Posted by aya
at 2008年07月10日 11:12
